補助金申請
《こどもみらい住宅支援事業》子育て世帯・若者夫婦世帯必見!
子育て世帯、若者夫婦世帯は必見!
補助金を使って、新築・リフォームしませんか?
林工務店では、設計から施工、補助金申請、アフターフォローまで
全て弊社で行っています!
安心して、お気軽にご相談ください(^^)/
詳しくは
上記よりアクセスできます。
.
グリーン住宅ポイント制度
グリーン住宅ポイント制度とは・・・
新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ経済回復を図るために、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォーム等に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを発行する制度が創設されました。(国土交通省)
期間▶2020年12月15日~2021年10月31日までの期間内に契約を締結したものに限ります。
対象▶『既存住宅のリフォーム』(最大30万ポイント)
『若者・子育て世代のリフォーム』(最大60万ポイント)
『新築』(最大100万ポイント)
対象工事には、条件があります。
☆魅力☆ ポイントをもらって、商品や追加工事(指定項目あり)と交換できます。
ご自宅が対象になるのか、弊社へお問合せ又は下記のリンクへご確認ください。
詳しくは!!
国土交通省HP
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000181.html
LIXIL 次世代住宅ポイント制度
https://www.lixil.co.jp/green/
グリーン住宅ポイント制度
長期優良住宅化リフォーム事業《国の補助金制度》
長期優良住宅化リフォーム推進事業
《事業の趣旨》
長期優良住宅化リフォーム推進事業は、インスペクション(有資格者による建物調査)、性能の向上を図るリフォームや三世代同居等への対応、または、子育てしやす環境整備に資するリフォーム、及び適切なメンテナンスによる既存住宅ストックの長寿命化に資する取り組みに対して、国が事業の実施費用の一部を助成するものです。
《どんな人に向いているのか》
・外壁・屋根・給湯器・断熱・耐震などをまとめてリフォームしたい方
・中古物件を購入し、フルリフォームや間取り変更もお考え方
・若者・お育て世帯のリフォーム(※若者とは40歳未満・子育て世代とは18歳未満の子を有する世帯)
・三世帯同居でリフォームをお考え方
などなど、お家をまとめてリフォームしたい方などは、長期優良住宅化リフォームをおススメしています。
国の補助金が最大100万円受けられます!
少しでも気になった方は、弊社へお問い合わせください(^^
詳しくは、国土交通省HPより⇒ https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000995.html
稲美町住宅リフォーム補助制度《稲美町住民の方》
稲美町住宅リフォーム補助制度とは
《概要》
稲美町住宅リフォーム補助制度は、町内の消費活動や地域経済の活性化、住環境の向上を目指して、町民が町内の施工業者を利用して住宅の改修工事を行う場合に、費用の一部を補助するものです。
《補助対象》
町内に引き続き1年以上住民登録がある人が、町内施工業者の施工により、自分が町内に所有し居住している住宅の修繕・模様替え・設備改善などを行うもので、工事費(消費税抜き)が20万円以上のもの
《補助金額》
補助対象工事費(消費税抜き)の10分の1で、上限は10万円
※1度のみ利用可能
林工務店では、申請業務も行っておりますので、ご安心ください。
詳しくは、稲美町公式HP(引用)⇒https://www.town.hyogo-inami.lg.jp/0000004626.html
人生いきいき住宅助成事業《兵庫県助成金》
《人生いきいき住宅助成事業》とは・・・
高齢者や障害者を含むすべての県民が住み慣れた住宅で安心して自律した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市長をとおして助成していきます。
人生いきいき住宅助成事業(兵庫県)⇒https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
林工務店では、こちらの助成金の施工・申請経験もありますので
お気軽にご相談ください。