お掃除マスター キッチン編

こんにちは。

今日はいつもと違うカテゴリーのブログを更新します。

少しお役に立つ掃除情報です!

 

コンロまわりのタイルをきれいにするには

 

用意するもの

・ふきん・歯ブラシ・ティッシュペーパー・レンジ用洗剤・クリームクレンザー
 
 

手順

①タイルの油汚れは、レンジ用洗剤を付けたティッシュペーパーで湿布します。

②タイル目地にしみ込んだ汚れは、クリームクレンザーを付けた歯ブラシでこすります。

③ぬるま湯を含ませたふきんで洗剤やクレンザーを拭き取り、仕上げにからぶきをします。

 

バーナーの穴のお掃除

加熱調理機器のバーナーの穴をチェック。目詰まりしていると不完全燃焼になり危険です。竹串や楊子などで穴をつつき、汚れを取り除きましょう。

※台所で使われる洗剤・殺虫剤・防腐剤その他の薬品類は、容器などに記載の注意表示に従って正しく使用してください。使い方を誤ると人体に悪影響を及ぼしたり、キッチン本体や機械類が傷み、漏水や故障の原因となることがあります。

 

レンジフードのベタベタ汚れをおとすには

 

用意するもの

・ゴム手袋・台所用中性洗剤・布・スポンジ・ごみ袋・ティッシュペーパー

 

手順

お掃除前に、電源を切り、電源プラグをぬきます。

電源プラグが抜きにくい場合は、ブレーカーを切ってください。

フード

①台所用中性洗剤を布に付けて、汚れを拭き取ります。油だまり部分の溝も忘れずに掃除します。

②水ぶきした後、仕上げにからぶきをします。

フィルター

①シンクの排水口に蓋をして、ごみ袋の中に熱めのお湯をためて、台所用中性洗剤を入れます。

②取り外したフィルターをごみ袋に入れ、汚れを浮かせます。

③スポンジなどで汚れをこすり落とし、最後にぬるま湯で洗い流します。

羽根

①羽根を外して台所用中性洗剤を付けたティッシュペーパーで湿布し、30~1時間くらい置きます。

②ぬるま湯で洗剤を洗い流します。

※羽根などの端部でケガをしないように、ゴム手袋を着用してお手入れしましょう。アルカリ性の洗剤・シンナー・ベンジン・アルコール・金属たわしは使わないでください。モーター・スイッチなどの電機部品類には水をかけないでください。

 

 

お困り事がありましたら、どんな小さな事でもかまいませんのでお気軽にご相談下さい。

LIXILリフォームショップ 林工務店

Facebookはこちら!

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031